【銀座湖山日記/2月10日】第1回新潟アニメーション国際映画祭

【銀座湖山日記/2月10日】第1回新潟アニメーション国際映画祭

来月3月に、新潟市で第1回新潟アニメーション国際映画祭が開催される。
驚いた事が2つ。
まずは、オタクの小生が、今日の新聞記事を読むまで、その開催計画を知らなかった事。
コミケなど、漫画オタクのイベントは、一般国民には、関心事ではないかも知れないが、この私が今迄知らなかった事はショック。
私の情報網からは、もう、この手のイベントは脱落していたという事の事実。
隠居老人は、まず、情報弱者になるのだ。
その関係者とは会っていないし、ネット情報も送られてこない。
その手の同好会に入会していないのだから。
それは、しょうがない。
もう一つは、コミケは東京だった。
二つ目の驚きは、開催地が、新潟市であった事。
主催者は、行政、地元企業の関係者。
多分、補助金での地元産業政策の一環だろう。
クールジャパンの延長かな。
日本アニメが世界に通用する日本の誇る文化だと言うのはわかる。
でも、それを落下傘で、新潟市に持って来ても、それが、地元産業に根付くかはまた別だろう。
今回に先立ち、新千歳空港でも、8年間、同様のアニメーション国際映画祭を開催していた。
それが、新潟市に移籍したのかもしれないが。
20歳の頃は、アニメ、SF大会、冒険小説大会などに、行って、作家、監督関係者と旅館やホテルで、夜を徹して語り合う事が楽しみだった。
作家と読者が一体となって、そのジャンルを育てようとしていた。
行政、産業とは、全く関係のない、オタクフリーターの集まりだった。
雪の3月に、人を集める産業政策の支援があって可能なのはわかる。
後は、実際にどれだけ人が集まるかだ。
シンポジウムは、ネットで聴講ができるそうだ。
私は、ネット参加しようと思う。
でも、それでは、新潟市にお金は落ちない。
申し訳ありません。

パルスオキシメーター 98・98・98
体温36.2 血糖135

手塚治先生 代表 湖山 泰成

ーーーーーーー 

【銀座湖山日記】

http://koyama-cn.com/

● https://www.facebook.com/koyama7412

https://twitter.com/Morimoto