【銀座湖山日記/10月28日】都市の地政学

【銀座湖山日記/10月28日】都市の地政学

歴史的に見て、北半球の都市は、東海岸から発生する。
そして、その後の発展は、海側から、時計回りに広がっていく。
東京もその通り。
浅草、上野、日本橋、京橋、銀座。
そして、渋谷、原宿、新宿。
今は、池袋が若い女子に人気だそうだ。
それに比べると、オタク男子の聖地、秋葉原は、衰退の気味があると言う。
流行、人の集まりは、なんと言っても、婦女子の集まるところが原点。
秋葉原は、家電製品、電気部品、の専門店がひしめいていた。
オタク男子の聖地だったはず。
将来は、シニアオタク男子の街角になるのだろうか。
シニアオタクの浅草のような、歴史と文化の町になるのではないか。
日本橋は、大型商業ビルが並んで、浅草の人並みを吸収した。
京橋も、八重洲を超えた、新しいビジネス街になった。
銀座は、大人の六本木族に占拠されつつある。
若い女子は、渋谷、原宿、新宿を占拠して、今は、池袋を作り替えつつあるらしい。
楽しそうだ。
では、老いさらばえた老人男子は、どこに居場所を見つけるか。
美術館は、すでに、女性に占拠されている。
都会の映画館と図書館が、最期の男の子の砦。
未来の銀座は、どうなるのだろう。
都市の社会学を、地政学と歴史学で紐解くのは、楽しい。

本日職員新規PCR検査陽性者1名
ご苦労様です。感謝致します。

パルスオキシメーター 98・97・98
血糖 148 体温 36.3度

オタク男子 代表 湖山 泰成

ーーーーーーー 

【銀座湖山日記】

http://koyama-cn.com/

● https://www.facebook.com/koyama7412

https://twitter.com/Morimoto2021