【銀座湖山日記/1月21日】経営基本会議

【銀座湖山日記/1月21日】経営基本会議

昨日は、月1回の経営基本会議。
全法人の月次報告会。
全法人の役員会と言うより、株主総会に似ている。
オンライン会議なので、全国の施設から、参加できるので、多数の顔を見れるようになった。
過去、2日かかった会議を丸1日で済むようになったのは、便利なようで、しんどい。
昨夜は、疲労困憊で、熟睡。
最近、各法人の月次報告の時間より、私自身が、今後の経営方針と、現状の湖山Gの問題を話す時間が増えた。
湖山Gの再編と、幹部人事。
艦隊編成と、提督人事。
医療人材を、高齢者住宅、老人ホームに今迄以上に投入する。
コロナ対策でもある。
役員会、会議で、経営管理するピラミッド組織から、今一度、現場主義に戻す。
戻すといっても、私の一声でそうなるなら、それも、上意の経営。
湖山Gの大企業病。
現場を知らない、事務系幹部の現場教育。
若い時から、現場感覚を育てないと、医療福祉施設運営は分からない。
救急病院から、介護施設、高齢者住宅まで、手を広げて、今また、医療に注力する。
医療を支える裾野としての介護。
そして、介護を支える医療へ。
介護ばかりが育ち、医療とのバランスが崩れた。
医療と介護は、事業の両輪。
でも、双方のスタッフのコミュニケーションが不十分。
医療福祉バイリンガルなスタッフを育てる。
文化の衝突から、アウフヘーベンして新しい文化を創設する。
理屈はそうなのだが。
生きた人間はいつも厄介。
1番厄介な人間は、自分か。

本日職員新規PCR検査陽性者2名
ご苦労様です。感謝致します。

今朝のパルスオキシメータ 98・98・98
揺り籠が懐かしい 代表 湖山泰成

ーーーーーーー 

【銀座湖山日記】

http://koyama-cn.com/

● https://www.facebook.com/koyama7412