週末の長時間読書に、流石に目が疲れるようになった。
今の所、人間ドックの眼底検査にも異常なないのだが。
テレビの特番を観る。
何か、勉強して、新たな知識を学びたい。
歴史番組も面白い。
観るよりも、聞いて考える。
人の声が聞きたい。
定年退職後、大学に大学院に入る人の気持ちがわかる。
たまに、大学の講義を請け負うのも、私が望んでいる事なのだろう。
年明けて、やっと、映画館・美術館に通える様になるかと思ったら、このコロナ。
また、蟄居状態が続く。
ネットフリックスのドキュメンタリーも見飽きて、次は、いよいよユーチューブで、各種のセミナーを観るようになった。
経営、政治、歴史、オタク。
どれも、個性の強い講師で、とんがった事を遠慮なく主張している。
ハーバードも東大の講義も聴ける。
なるほど、これが、ネットの世界か。
自由奔放。
権威も、世間体もない。
ベットで、アイスクリームを食べながら、聴講できる。
なんたる至福。
これからは、大手マスコミの時代ではないなと、納得した。
湖山Gも、テレビCMはやめて、ホームページに動画を載せるようになった。
今や、湖山Gは、研修会・セミナー・竣工式すら、YouTubeに上げてしまう。
湖山Gで、動画を検索するとかなり見つかるようになった。
いきいきプラザの文化事業も、コロナで休眠中だった。
これからは、ネットで、コンサートや、教室を始めようと思う。
湖山チャンネル、いきいきチャンネル。
勿論、私は、映画教室。
最後は、いつも、
サヨナラ、サヨナラ、またお会いしましょうね。
淀川長治先生、懐かしい。
ランドセルを背負って、通った、映画教室を懐かしく覚えております。
本日職員新規PCR検査陽性者0
ご苦労様です。感謝致します。
今朝のパルスオキシメータ 98・98・98
映画友の会 代表 湖山 泰成
ーーーーーーー