【銀座湖山日記/3月14日】どこでもオフィス

【銀座湖山日記/3月14日】どこでもオフィス

4383323_s
3・11の当日、東北の幹部は、会議で福島に集まっていたと言う。
まずは、自分の法人に帰るのが大変だったそうだ。
今なら、zoomで施設から会議であったはずだ。
銀座の事務所で、在宅勤務をしている人も、会議だけ銀座に来る。
おかしいな、と感じている。
役員会や、研修会、全国会議をオンラインで数十名単位でしているのに、10名の社内会議はに、わざわざ、銀座に集まるのだ。
会議こそ、オンラインで良いのに。
勿論、たまには、銀座に来たい、ハンコもサインも必要だし。
でも、もう、電子認証、振り込み。
銀座集合は、もっと、減らせるはず。
在宅勤務中は、全員、事務所のスタッフとオンラインで繋がっていれば事務所集合の気分で安心して仕事が出来るのでは。
それができないのは、銀座に席があるという既得権益とプライドだけではないか。
施設の実態から遠くにあって、現場と共感しなくて済むと言う、逃げではないか。
在宅と都心事務所の間の、施設事務所をサテライトオフィスとして、使えば良い。
但し、在籍法人の施設しか使えないとしたら、そうはならない。
そうしか考えられない閉鎖的幹部の意識改革が必要。
事務所が銀座の銀行の近くである必要は、もう少ない。
毎日、現金を入金したり、通帳を何十冊と持ち込んで、記帳しなければならないと言った事もありえない。
銀行支店の地域制も薄れると思う。
都心の銀行店舗も減るでしょう。
今年の正月は、新年挨拶回り自粛で、銀行の方やお取引の担当の方は、殆どいらっしゃらなかった。
こちらからも、丁寧にお断りしている。
2月から、通常業務で来社なさる方に、焼酎芋人と銀座ミツバチ蜂蜜をお土産に差し上げている。
勿論、うがい消毒用として。
銀座も、福袋セールを旧正月にシフトしたら良いと思う。
2月と5月の連休を日本中まる1週間、休みにしたら良い。
官邸に誰か提案してくれないか。
有休消化を社会全体で進める。
誰もいなければ、誰も来ない。
フランスは、既にそうだ。
施設現場は、できないが、本社事務員は可能だ。
湖山Gは全国リゾート地に医療福祉施設がある。
これを機会に施設見学を家族でしてほしい。
歓待して地域案内をしてもらえる。
多分、地域名産のお土産はもらえる。
将来は、職員家族用の福利厚生施設も持ちたい。
湖山Gは、法人横断のコヤマケア委員会、ISO委員会、首都圏看護部会、首都圏相談員部会がある。
研修会、レポートが充実しつつある。
法人間の能力の差を埋める。
更に、首都圏に地方から初めて進出する法人の新施設の開設支援に、具体的に動く。
新施設開設支援チームが多数法人から組める。
コロナ対策チームと同じ。
法人の自立性を担保しつつ、全法人の能力の均等化をはかっている。
コロナ支援体制の構築が迅速と言うより、その当日から自動的に発足、発動できたのは、この日常運営体制のおかげ。
在宅勤務の管理システムは進歩すると思う。
医療介護は現場が全て。
事務は後方支援業務としか見なされていない。間違いだ。
昔、有名な民間病院を視察に回った時、若い院長が言った。
事務は、非生産部門なので、父が事務長として、殆ど1人でこなしている。
その分、医師看護師を増やしている、と自慢していた。
その時は、苦笑いをするだけだったが。
確かに、この業界の事務の生産性については無関心だ。
遅れている。
湖山Gは、医療福祉の事務管理の精度と効率を見直すべきだ。
介護の機械化よりも、事務の電子化は即実行できる。
全国に地域が広がっている湖山こそ、必要な分野。
事務精度向上合理化の為のコヤマケア、ISOが必要。
そこに眼を向けていないのは、実は、現場スタッフが、事務を後方作業として、大事だと認識していないせいだ。
現場の幹部が、事務との関係を人間関係の良い部下としか認識していないせいだ。
本当の意味で尊敬していないからだ。
天下りの事務幹部が、現場を勉強しようとしない、同等と看做さない事の鏡返し。
その分、事務は、法人管理や人事管理や財務管理として、中身よりも、権力機関になろうとする。
法人本部にこもって、本社化する。
病院、施設に法人本部事務所が併設されている法人は、その弊害が少ない。
現場の一部となれるからだ。
行政、金融、人事を握っているので、何故か権威を持ち、上位権力機構になりたがる。
現場工場を尊敬しない、共感しない、東京本社になりたがる。
偉くなった、事務員が現場の苦悩に共感できるわけがない。
だから、現場を知らないコンプレックスの塊になる。
現場を知らない、部長、課長の教育システムが不充分。
経営者の代表の責任だ。
新しい社会には、新しいサービス、そして新しい組織が必要になる。
新しいセンスの、新人幹部が活躍するチャンスだ。
船に乗り、荒波の航海に参加せよ。
丘の上の本社にいる者達。
湖山G本部、理事長室は何処になるか。
全国行脚のキャンピングカーです。
施設回りなので、テントは入りません。
趣味で、星空を見る為に、時々、野宿はしますが。

本日新規職員PCR検査陽性者0
御苦労様です。感謝致します。

今朝のパルスオキシメータ 98
湖山G代表 湖山泰成

ーーーーーーー

解説

解説に関しましては以下URLをご参照いただければ幸いです。

http://koyama-cn.com/?p=19488?cat=11