【銀座湖山日記/12月13日】3年ゼミの質問

【銀座湖山日記/12月13日】3年ゼミの質問

662378_s1
高校生に労働法を知ってもらうためにはどうしたら良いのか?

アルバイトで、自ら働いてみる事です。
社会の中で、社会人の一員として、給与をもらう事です。
労働と対価を実体験で、身に沁みる事です。
実体験を通して、何故、労働法の各条文があるのか、理由を理解する事です。
労働者を守る為、必要だと言う事を。
つまり、労働者は知らないと、不利を被ることがあり得ます。
悪徳な会社、経営者と遭遇したら、労働法を武器にして、戦い、己の生活を守る。
社会で、戦って生きるためのルールを身につける。
サッカーも、ラグビーも、ルールを知らずに、戦えません。
自分も、家族も、守れません。
将来、経営者になるとしても、労働法を準拠する経営者にならなければなりません。
今の時代は、法令準拠しない経営は、結局は悪徳、プラックとして、社会に糾弾され、破綻します。
一時の搾取経営でしかありません。
湖山は、経営情報を公開し、全職員が、責任感を持って働かなければ、成り立ちません。
経営者からすれば、労働法を守れない職員は、正しく懲罰にかけなければなりません。
少なくとも、人事評価に活かさなければなりません。
最近は、労働法を悪用する悪徳職員もいます。
真面目な職員を守る為にも、管理職は、法を熟知しなければなりません。
少なくとも、湖山は、悪徳な職員を何としても、刑罰に服させます。
時々、管理者が、悪徳職員を庇う事があります。
個人的な人間関係のせいもありますが、実は、全て、自己弁護、自分を守る為です。
そのような幹部は、幹部として不適正というだけでなく、その幹部が1番の悪徳者です。
組織全体が、腐っていくからです。
上位管理職に、より、厳罰を処するのが、正しい組織経営です。
高校生アルバイトの時から、良い職場と、悪い職場の違いがわかるようになったら、正しい就職が出来ます。
転職の必要がなくなります。
転職のコツを知るより、良い職場を自ら作り出す能力を身につけるのが、理想です。
私が、皆さんに1番伝えたい、授けたいのは、仲間と一緒に作る正しい職場づくりです。
皆さんの未来は明るい。これからです。
皆さんには、私のような失敗、苦労はさせたくありません。
それは、次回の授業で。

今日迄、湖山職員にコロナ8人
御苦労様です。感謝致します。

湖山G代表 湖山泰成

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

解説

解説に関しましては以下URLをご参照いただければ幸いです。

http://koyama-cn.com/?p=16018?cat=11