【銀座湖山日記/8月20日】ナンバープレート

【銀座湖山日記/8月20日】ナンバープレート

1311274_s
昨年9月に亡くなった、父聖道理事長は、生きていれば、今日で92歳になる。
65歳の私が同年迄生きたとしたら、後26年もある事になる。
全借金を個人保証している為、終身オーナー経営者を辞めるわけにはいかない。
ALSで寝たきりや、車椅子生活になっても、尋常ならざる力のあった経営者を知っている。
それ程の、生命力も、気力も持ち合わせないが、入院寝たきりになっても、契約書に署名できる限り、創業オーナー経営者としての、責任は果たさなくてはならない。
松下幸之助翁は、晩年の25年を松下記念病院で執務していたと言う。
役員会も、新商品の許可も、病院の会議室で行ったそうだ。
父も、入院6年間は、病室で、経営業務をしていた。
医療フタッフに囲まれているので、自宅より、安心していた。
託児所のポッポの子供達のふれあいが、日々の幸せだったと思う。
少なくとも、私が持ち込む報告経営相談よりも。
自宅より幸せな病院というのもあるわけだ。
スタッフのお陰です。
子供の頃、父は車を運転するのが好きで、毎週末は家族でドライブ。
ゴルフをする様になっても、自分で運転して、夫婦でゴルフとドライブを楽しんでいた。
父は新車を買った事はないと思う。
何時も、親しい友人が買い替える際に、古いベンツを引き取るのである。
私は、そのまた古くなったお下がりのベンツを貰うのである。
しかも、昔は右ハンドルのベンツである。
エンジンが右にあるのに、ハンドルだけ右に付け替えたので、バランスが悪く、左に曲がる時は、スピードを落とした。
でも、左側通行の日本では、右ハンドルでないと危険だと言うのが、父の持論。
だったら、日本車に乗れ、と、いつも思っていた。
晩年は、左ハンドルのベンツになった。
譲ってくれる友人が左ハンドルの車にしたからである。
その時は、日本では、左ドアの方が、乗り降りには安全だと言っていた。
理事長は、勝手なものだ。
自分の意見が変わっても、躊躇も、恥ずかしげもない。
自分がヘビースモーカーだった癖に、やめた途端、喫煙しているスタッフに禁煙を説いていた。
理事長は、勝手なものだ。
その辺りは、私も似ているかも知れない。
銀座の院長を務めていた30年間は、毎朝私が運転して通勤した。
その間、友人であり、患者である、同窓生の思い出話を聞いていた。
性格談議、月旦と言う。
大臣や、財界人、大学教授となった偉い人との青春の思い出。
その後、偉い人に対する見方がだいぶ身近になった。
あの時代のトップは、偉かったと、思う。
特に昨今の日本のリーダーを見るとそう思う。
でも、それだけ、日本は幸せだったのだ。
これからは、そうではないだろう。
さて、父の為に、私が車を初めて買った時は、国産の最高級車を選んだ。
後部座席にマッサージ機能がある。
私は苦手だが、父は気に入っていた。
初めて、ナンバープレートを選んだ。
それは、820。父の誕生日。
誰も気が付かなかっただろうが、父は一眼見て、破顔した。
でも、口にする事はなかった。
父への唯一の、誕生日プレゼントとなった。
その車に今日も乗って通勤する。

今日迄 湖山にコロナ2人 ご苦労様です
感謝致します

湖山グループ 代表 湖山泰成