銀座本部ビルの屋上では、東京ビル屋上緑化活動の一環で、ガーデニングをしています。
銀座ミツバチメンバーとして養蜂をしていた事もありましたが、今はプランターでサツマイモを作っています。
焼き芋にした事はありません。
九州の老舗の酒造メーカーで、焼酎を作っています。
シャンペンの瓶に詰めて、包み紙に銀座の地図を印刷してあります。
グッドデザイン賞迄頂いた、中身もデザインも銀座仕立ての自慢の逸品です。
毎年芋を育てて、新しい焼酎を作り、お世話になった方々にお送りする。
私はプランターに種芋を植え、半年後の掘り起こすだけですが、年々の楽しみです。
25度ですので、飲みやすく美味しいのですが、消毒用には使えません。
75度のを作って欲しいと要請はしているのですが。
今のところは、喉の消毒用として使って頂いております。
又、今年からはプランターを20 並べて、ガーデニングを実験的に始めました。
予想以上の大きな花が咲きますし、野菜も美味しい。
見た目よりも食べられる野菜の方が楽しいと言うのが実感です。
農大の学生さんに助けられ、教えて頂いているのですが、楽しいです。
銀座の御隠居の盆栽いじりまであと一歩。
そのご縁で、園芸事業の大変さを知りました。
今春はコロナの影響で、パーティーも葬祭もなく花が売れない、残った花は捨てるのだそうです。
母の日が過ぎてからですが、カーネーションを500本買って、母子支援施設のお母さんに、子供からプレゼントして貰いました。
昨日の仙台の特養ホームの設計会議で、屋上に野菜農園を作る提案をしました。
屋上の地域交流室にはキッチンを設置して、野菜レストランとして使えるようにしましょう、と。
施設の隣には保育園があります。
園児と一緒にスイカやサヤエンドウを育てて、夏はスイカ割りをして、フルーツポンチを食べる。
そんな夢を見る様になりました。
銀座では現在、7棟のビルが屋上で銀座ミツバチ農園をしています。
7人が揃えば、農協を申請出来るそうです。
銀座農協を設立しましょうと、熱く声を掛けています。
何故か、返事は未だ1人からも来ません。
今日迄湖山にコロナゼロ ご苦労様です 感謝致します